MENU

Instructor

講師紹介

OCHI

担当クラス

 

JAZZ中級(水・土)
JAZZ初級(水)
JAZZ THEATER上級(火・土)
やさしいJAZZ(月・木)
TAP(月・木)

プロフィール

1988年名古屋市文化振興事業団「マイフェアレディ」にて初舞台をふむ。以後、平成2年より新宿コマミュージカルチームにダンサーとして3年間在籍。後、東宝・松竹など数々の商業演劇舞台に出演。

平成7年より定期的に渡米し、ニューヨークにてルイジ・ファシュート氏に師事、ジャズダンス・ルイジスタイルを学ぶ。現在は、ダンサー、振付師として活躍中。

MIYUKI

担当クラス

 

JAZZ 中級(月)
大人のためのジャズダンス基礎(木)
JAZZ Theater中級(木)
JAZZ Jr.(金)
大人のためのジャズダンス(金)
JAZZ初級(土)
JAZZ Combination(第1・3土)

プロフィール

名古屋芸術大学ミュージカルコース卒業。名倉加代子、岩下佳代、各氏を中心にジャズダンスを、また同時にバレエ・声楽・タップなどを学びながら、在学中より名古屋市文化振興事業団公演や商業演劇舞台などの公演にも出演(中日劇場・御園座・愛知県芸術文化センターなど)。 その他イベント・ショーなどにも多数出演。

卒業後、落合健史氏に師事。現在は自らも団体を主宰(colorful confetti)し出演や演出業を続けながら、振付や、スポーツクラブ、カルチャーセンター、芸能事務所等でのジャズダンスやミュージカルクラスを担当。 幅広い世代を相手に指導にあたっている。

2010年5月より当スタジオの講師を始める。

CHIHIRO

担当クラス

  BALLET(金・土)

プロフィール

4歳より大阪でバレエを始める。2002年に英国Kate Simmons Dance ltd入学 。
在学中、バレエ(チェケッティメソッド)、ジャズダンス、スパニッシュダンス、コンテンポラリー、モダンを学ぶ。【The Cyril Beaumont Scholarshipーwinner Cecchetti classical balletーAdvance2】を取得する。2005にアメリカでバレエカンパニーと共演。2006にカナダでモダンジャズダンスカンパニーと共演し、イベントに参加。

帰国後、名古屋のジャズダンスカンパニーに入団退団後、2011年にパワーヨガの資格を取得。現在はフリーインストラクター・ダンサーとして活動中。

Yukito

担当クラス

  Jazz Contemporary 初級・中級(火)

プロフィール

ミュージカルに感動し、18歳からジャズダンスを学び始める。
20歳で落合健史氏に師事。
ダンサーやシンガーとして、ショーやライブ、ミュージカル等に多数出演。
2018年よりDance Studio SWING BEATにてクラスを担当。

ジャズダンスの他、タップダンス、クラシックバレエ、モダン、コンテンポラリー、ヒップホップ等の様々な舞踊に出会う中で、ジャンルや性別といった枠に囚われない表現を追求。
芸能事務所や劇団、バレエスタジオ等でもダンス講師を務め、幼児から大人まで幅広い年齢、様々な目的への指導を行っている。
振付活動にも注力。
ダンス公演やコンテスト等、団体から個人まで数々の振付、指導依頼を受ける。

REIMI

担当クラス

  ボイストレーニング(土)

プロフィール

愛知県立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。
第28回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会声楽部門高校生の部 審査員賞受賞。
第25回日本クラシック音楽コンクール地区本選会 優秀賞受賞、全国大会出場権獲得。
これまでに声楽を、谷津理恵子、末吉利行、門脇三貴子の各氏に師事。
大学のオペラ公演では、アンサンブル(ソプラノ)、ダンサーとして出演。その他、大学公演の合唱や宗教曲の演奏会等に出演。

現在はフリーで活動し、自身も舞台出演を目指し声楽以外に、ジャズダンス、クラシックバレエ、タップダンス、コンテンポラリーダンスも学ぶ。

2019年より、ジャズダンスを落合健史、山﨑未友季の各氏に師事。

〒464-0075 名古屋市千種区内山3-18-4 松原ビル4F
JR中央線・名古屋市営地下鉄東山線千種駅徒歩5分

\ 体験・見学は随時受け付けています! /
052-732-4400(繋がらない場合は 090-9264-8911 へ)

052-732-4400

10:00~21:00(日祝定休)

© Dance Studio SWING BEAT

2023 © trendmake